2020年はまだ半分超えたくらいから芸能界では有名な人が続々と亡くなり本当に衝撃ですが・・
そのなかでも、やっぱり忘れられないのが三浦春馬さんの自殺です。
わたしは、舞台役者を再開してまだ2年しかたっていない甘ちゃん中の甘ちゃんですが、子役のときから俳優をしていた彼については、大先輩の生きざまとして忘れられるものではありません。
そこで、ふりかえって、忘れないようにとどめておこうと思いました。
人気絶頂なのに亡くなる芸能人
芸能界ではときどき、人気絶頂のさなかに命を落としてしまう人がいます。
過去を思い返すと、沖雅也や岡田有希子さん、沖田浩之さんや元Xジャパンのヒデさんとか・・
真相はわからない
人気絶頂中に亡くなった芸能人は、いろいろな噂がとりまくけど、結局はその真相は明かされている人は誰もいない。
人気絶頂中の自殺というのはそういうものなのかもしれません。
いや、自殺自体が死ぬと決めてからゆっくり始めるのではなく、ちょっとした気持ちの揺れでたまたま起こしてしまう事故のようなものなのかもしれません。
私の父も突然だった
三浦春馬さんの自殺とは全く違いますが、私の父も60歳過ぎてすぐに自殺してしまいました。
理由は手紙もなくわからないんだけど、うちの場合は仕事もうまくいかず、精神を病んでる部分があったので仕方ないとも思っています。
三浦春馬さんの亡くなる前の活躍ぶり
三浦春馬さんのそれまでの活躍ぶりにはものすごいものがあります。4歳に劇団にはいってから7歳で子役デビュー。
16歳には、14歳の母でテレビドラマで主役の相手役となりもう話題の人となってしまい、そこから映画やドラマはストップなく出演し続け、いろんな賞もとってしまっていて、まさに落ち目なし、飛ぶ鳥の勢いで活躍し続けていたわけで。
おそらく、今回の新型コロナ対策で初めて自宅でゆっくりできる時間を持てるようになっていたのでは?という感じでしょう。
ミュージカルでも大活躍
亡くなる前の年2019年の1年間、ミュージカルに出演していてこれが相当な話題だったらしく、今となってはもう映像でしか見られないからとても残念。
男性なのにこんなハイヒールをはいてダンスを披露するなんて相当の体力と気合を感じます。練習量もすごかっただろうけど、足もずたずたボロボロの披露だったでしょう。
以前バンドもやっていたからか、やはり歌も上手ですし。
稽古のときの動画もありました。
すごい気迫ですね。この舞台、見てみたかったです。ほんと残念ですね。
食事内容でパフォーマンス変わる
これは亡くなる前に自分の生活について語っている動画があります。
なんと、食事内容や食べる順番を気にしているって言っています。
自炊までして、さらに血糖値を急に上げない食べ方を気にしているなんて、こんな人が数日後に自殺するなんて考えられないですよね。
次は本当に最後のメッセージとなってしまった動画です。
とても残念です。仕方ない。駆け抜けていった人生でしたね。
人はふとした瞬間、死のうと思うこともある
30億借金返済中に2020年はまだ半分超えたくらいから芸能界では有名な人が続々と亡くなり本当に衝撃ですが・・
そのなかでも、やっぱり忘れられないのが三浦春馬さんの自殺です。
わたしは、舞台役者を再開してまだ2年しかたっていない甘ちゃん中の甘ちゃんですが、子役のときから俳優をしていた彼については、大先輩の生きざまとして忘れられるものではありません。
そこで、ふりかえって、忘れないようにとどめておこうと思いました。
30億借金返済中に自殺未遂
先日、NHKの「逆転人生」という番組で放送されていたのですが、父親が亡くなり、莫大な借金を肩代わりして背負ってしまった方の話です。
30億をなんとか返済していて、頑張っている最中、自分では死のうと思ったことは一度もなかったそうです。
だけど、毎日が朝から夜まで休みなくずっと働きづめでいたとき、電車をホームで待っているときに電車が走ってきたとたん、なぜかフラっとそこに飛びこんでしまいそうになり、ギリギリにところで踏みとどまった、ということがあったそうです。
そのときはなぜ、そんな行動をしたのか自分でもわからなかったといわれていました。自殺をするきっかけってこうゆうことなのかもしれません。
まとめ
結局、人はどんなに忙しいといっても多少の余裕がもてないと限界がきてしまうんだと思う。
「我慢のしすぎ」は老化しやすくなるっていうけど、老化どころか自分で命を落とす原因にもなりかねない。
人には迷惑をかけない程度なら、ちょっとくらいわがままな生き方をしたほうが結局は自分にやさしい。